2012年07月24日

ありがとうございました!

日曜日のスイートコーン収穫祭!無事に?終わりました!
お疲れさまでした〜〜!!そしてありがとうございました!!!







手元に、ご来場して下さった方の参加名簿があるのですが、、
遠くからご来場いただいたお客様もみえてびっくりです。

なかなか時間通りに進まなかったり、、
途中からはあいにくの雨で、、雨のなかでの
流しそうめんになってしまったり







はじめて来て下さった方は、ビックリされたと思うのですが
今回、思った以上のご来場者で、行列ができたときには
かなりテンパってしまいまして、、、
たくさん並んで頂いた方や、思う様にいろいろ試食が出来なかった方も
いるのでは?と心配な限りです。


写真は、耕流会のグランパからいただきました!
ありがとうございます!


いろいろと運営の方も試行錯誤しながら
より楽しんでいただける様に、工夫して行きますので
これからもよろしくお願い致します!!

会員募集について、ご質問がありましたので
こちらでもご説明させて頂きます。
ダウンロード出来なかった、プリント出来なかった方は
ブーログのメッセージから、必要事項を書き込んでいただき
送っていただければ、OKにします!
ハガキではなく、メールでメッセージが欲しい方は
アドレスもお願いします!メール希望大歓迎です!!




  


Posted by sankichi  at 08:21Comments(2)耕流会活動

2012年07月21日

準備もすすんでいます!

いよいよ明日が、お日様コーンの収穫祭!

今回から導入されるチケットやビール券(ビールは100円で有料化になります、、
すみませんが、お飲みになる方は100円玉をたくさんお持ちくださいね)の準備も終了し
ピザの準備にとりかっています!!

お野菜は自家製の夏野菜のピザになる予定です!!
たくさんの方に試食して頂くため、50枚を用意します。
さらに、生地からやりたい方にはこねていただきますので
ピザコーナーに遊びに来て下さいね〜〜!!

当日、上手に焼けます様に!!

流しそうめんも、100人前はある予定です!


  
タグ :ピザ


Posted by sankichi  at 06:56Comments(0)告知

2012年07月18日

収穫祭ですよ〜〜!!

いよいよ今週末の22日(日)は、お日様コーンの収穫祭です!!

天候不順で、心配していた畑のお日様コーンも
しっかり大きくなって、鳥よけネットをかぶせてもらい
すくすく成長してるようです!!

ご自分でもいだトウモロコシをゆでて食べてみてほしいです!
びっくりするくらい甘くて美味しいですよ〜!

収穫祭の打ち合わせも終わり、着々と?準備も進んでいます!
耕流会に包丁や、ボールやザル、バットなどの用意もばっちり!
みなさんに体験&楽しんでいただける様に頑張っています。

毎回、当日の運営には頭を悩ませていますが
今回から、ずっとこの活動を続けていけるように
システムがいろいろとかわります!

何度も参加していただいている方は、戸惑われると思いますが
ご協力をお願いします!!

ちなみに、ご参加には、事前に申込(先着順になります)が
必要になりましたのでご注意ください。



  » 続きを読む


Posted by sankichi  at 06:57Comments(2)告知

2012年06月20日

2回目のトウモロコシ植え付け

台風すごかったですね〜〜〜!!
家から見える向の山が、すごかったです。
日曜日に2回目の植え付けが終わったトウモロコシ。
昨日の、雨風でどうなったか心配です。

子ども会の練習日と重なり、参加者が少なく大変だったようですが
我が家からは、中間テストで試験勉強中のハズの長女のみ参加しました。

写真が、、すこしピンぼけててすみません。

最初に植え付けたトウモロコシこんなに大きくなっていました!!






この三角帽子、涼しそうで、ちょっと私も気になっているのですが、、



かがんでの作業は、ヒザが痛くなってあらためて農業の大変さがわかります。
お野菜を作ってくれる方々に感謝。



  


Posted by sankichi  at 07:49Comments(0)耕流会活動

2012年06月13日

ご参加ありがとうございました

先日は(だいぶたってしまいましたが、、)ホタル鑑賞会にご参加いただき
ありがとうございました元気!!

まさかの、たくさんの方のご参加に、びっくりし
急遽、受付が開設されたり、混乱を極めまして、すみませんでした号泣
本当に、多分100人以上はみえたんじゃないでしょうか?

今回は、地元の子ども達も、多数参加してくれて
市内からみえたお子さんと、地元の子ども達と一緒に遊ぶ場面もあり
微笑ましい光景もみられました!
何もない広場なので、遊びも大胆です。

広島屋台の人気はすごく、行列もできていました!


みなさんは食べられましたか?
のんびりしていたら、食べ損ねてしまいました、、がーん

肝心のホタルですが、前日に数匹しか飛んでいなかった、、など
不安な状況でしたが、ホタル狩りから帰っきた子ども達は
『いたよ!ホタルいた!』と興奮気味だったので、ホッとしました。
前日、雨が降ったのがよかったみたいです!

昔の様に、乱舞するほどいるといいのですが
ちょっとまだ時期が早いのかもしれません。

肝心のホタルの写真、、バッテリー切れで撮れなかったようで
すみません、、汗

余談ですが、私たちの地区では、名字がみんな同じだったりするので
下の名前で、呼び合うのが習慣?です。
お気づきになった方いらっしゃいますか?

えっちゃん、ふくちゃん、やっちゃんなどと聞くとカワイイですよね〜ハートウィンク

ちなみに、私は、呼び捨てされておりました、、
今、気付きました笑える

  


Posted by sankichi  at 22:52Comments(0)耕流会活動

2012年06月08日

ホタルの鑑賞会の開催

明日6月9日(土) 夕方6時から霧山耕流会広場で
『ホタルの鑑賞会』を行います!
お天気が心配ですが、雨でも建物内で行います!!
霧山耕流会初の『広島風屋台』が出現?するそうです!

霧山耕流会メンバーと一緒にホタルを鑑賞しませんか?
お待ちしています!  » 続きを読む


Posted by sankichi  at 17:29Comments(0)告知

2012年06月02日

パンフと会員申込書

お待たせしました!ようやくパンフと会員申込書の
用意ができました、、遅くなりましてすみません笑顔汗

表面

サムネール


こちらは、印刷用です。ドラック&ドロップしてください


A4横サイズですが表、中面、3つ折り用で作ってあります。

中面




会員申込書





会員登録は無料、各イベントに参加(収穫祭)のときのみ参加費がいります。
会員様には、イベント等の告知ハガキなどが届く予定です。

  


Posted by sankichi  at 08:29Comments(2)ダウンロード書類

2012年05月29日

お日さまコーン2000本

27日(日)お日さまコーンの植え付けをしました!

参加の皆さんお疲れさまでした〜〜〜にしし
お天気にも恵まれ、集合場所にはすでに、たくさんの人。
やはり、マルチ掛けから始まり、残りのメンバーでカットパックで発芽した
とうもろこしの苗を植えやすい様に、一度トレーに並べます。
この作業が、強すぎると、根が切れてしまうし
底を持ち上げすぎるとトレーが壊れちゃう、、
コツのいる作業ですが、子供たちには面白かったようです。


マルチ掛けが終わった所を、穴開け機(手づくり?)で
一気に10カ所穴開けします!


しばらく雨が無かったので、カラカラで、マルチはしっかり
穴が開いてるのに、土はサラサラっと埋まってしまって
植え付けは、これまたコツがいる感じ?


思った様に作業が進みません。
子供たちには難しかったようで、すぐにあきて
カナヘビをつかまえたり、沢ガニを捕ったり


それでも、30人程で何とか植えつけは、終了しました〜〜元気
豊田市内から、ご家族連れの方もみえて、参加してくださいました!
もしかして『ののかめ』さんかしら?と思いましたが、
以外と恥ずかしがり屋の私には、聞けませんでした←ごめんなさい号泣
わざわざ遠くから、ありがとうございました!!


その後、お水を畑よこの、小川から発電機でくみ上げて
たっぷり水まきします!

今度植える、後植用の2000本の種まきも終わり、作業は終了〜〜〜やったー

小川で、子供たちがバシャバシャやっていたので(最後はビショビショ笑顔汗)
何度か、ホースがつまるトラブルもありましたが、、、
収穫が楽しみです←まだ二回目の植え付けが待っていました、、、


゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
告知

6月の9日(土)はホタルの鑑賞会です!

霧山住民と一緒に、ホタルを観ましょう!
また、近くなりましたら、お知らせしますねにっこり

やっと、会員登録の用紙ができましたので、近日中にアップしますね!

  


Posted by sankichi  at 08:15Comments(2)耕流会活動

2012年05月26日

27日(日)スイートコーンの植え付けです!




写真は、去年のとうもろこし!今年もこんな立派に育ってほしいモノです!

いよいよ明日は、スイートコーンの植え付けです!
先週の日曜日の朝の放送では
『スイートコーンの発育が遅いため植え付けは27日に延期します』
との事だったので心配しましたが、今週は暖かくて
雨もあったんで無事育っている事でしょう!


参加ご希望の方は、農作業の出来る服装で
朝9時に耕流会広場下(ゴミステーションのある方の下手です)
に集合してください!
軍手、長靴、帽子、水分補給できるようにお飲物も
ご持参くださると完璧です!←簡単に自動販売機などで買えません、、
はずかしながら、私もやっと、長靴を購入しました。
運動靴でも、前の日に雨でぬかるんでなければ、大丈夫だと思います!

山里の暮らしから

先週の土曜日は、小学校、子ども園合同の運動会でした!
山里の運動会は、大人も参加する種目がたくさんあります。
学年ごとに、親子参加種目や、学区対抗の玉入れや
今年はなんと!「全校生徒33人VS大人」運動場を33周もするリレーがありました。
私はなんとか参加を免れましたが、小学校1年生から老若男女
最高年齢は77才のおじいちゃんまでが、走りました!

なにせ、33人も参加してると応援席はガラガラですから
ついつい、熱を入れて、応援してしまいました、大人チームを。
ここで負けたら、大人のメンツがたちません!
とは言っても、大人チームはハンデとして、両手にバスケットボールを抱えて
バトンは、アフロのかぶり物!と〜〜っても面白かったです!
応援に熱が入り過ぎたのか、なぜか私が筋肉痛になってしまいました、、がーん
結果は、、、、大人チーム惨敗です。来年は勝つぞ〜〜笑える

山里の運動会は、一言でいうと、「昭和」ですね〜!
親子競技や、大人の参加種目があると言うとびっくりされます笑顔汗
それが当たり前だと思っていましたが、今時は違うんですね〜
なにせ、運動会は親もジャージ参加だと思ってましたもん。
入場や開会式、閉会式は親も並びます!
やっぱり、運動会は、昔ながらの運動会がいいな〜と思うのは
私だけでしょうか?

ちなみに、運動会の翌日、おばあちゃんの苺、、、
何物かに盗られて、全滅しました。
網がかけてあるのですが、上の方が少しめくれていたので
たぶん、ハクビシンの仕業ではないかと思われます。
子どもたち、苺狩りを楽しみしてたのに残念です号泣
  


Posted by sankichi  at 00:21Comments(0)告知

2012年05月17日

耕流会最初の事業

耕流会のグランパから、最初の事業のご報告をいただきました!!

今日(5/13日)は今年最初の事業、さつま芋の苗の植え付けをしました。
農作業には最適の五月晴れです“ガンバルぞ〜”
朝9時、集合場所のさつま芋畑に行くと既に20人程の人が集まっています。
皆さん張り切っています。

作業はさつま芋の苗を植える畝に被せる“マルチ”掛けから始まりました。
耕流会メンバーから苗の植え方のデモがあり、
マルチの真ん中に40cm間隔で切れ目を入れさつま芋の苗を植えていき
500本の苗を1時間程で植え終わり、たっぷりと水をかけて
植え付け作業が終了しました。
秋の“さつま芋の収穫祭”が楽しみです!

その後、畑のとなりの竹薮には、筍が出ているとの事で
全員で筍探しが始まりました。
30分位で50本程の収穫がありました、筍はお土産としてお持ち帰りとなり
サプライズの“筍の収穫祭”となりました。

※お知らせ
1週間前にスイートコーンの種を蒔きました。
次回の耕流会の活動は、5月27日(日)頃にスイートコーンの植え付けです。

                    By  耕流会のグランパ

どうやら、私は寝坊して、放送を聞き逃したようで、さつま芋の苗の植え付け
参加せずに、終わってしまったようです。←すみません!!笑顔汗
「耕流会のグランパ」みなさん分かりますか?
収穫祭に参加のした事ある方でしたら、一番最初に会う方ですよ〜ウィンク

たてに植えると大きなお芋が、2〜4こ

斜めに植えると、適度な大きさの芋が4〜8こ出来ると、去年習いました。

芋掘り体験では、大きさコンテストをしましたね〜〜!!


どの苗に大きなお芋ができるのか?楽しみですね〜〜しっしっし

  


Posted by sankichi  at 22:01Comments(2)耕流会活動

2012年05月17日

山菜

今日は、霧山耕流会には直接関係ありませんが、山里の暮らしについて。
山里の春といえば、山菜。
ふきのとうからはじまって、たらの芽、トウダイの芽(コシアブラ)、
せり、わらびに、こごみに、たけのこ。
もう少ししたら、はちくが楽しめます。

でも、ここで都心部の人と温度差が、、、以前、町の人に
「ノビルって美味しいよね〜」と。
ノビルは、ネギのような香りを持つ山菜なのですが
こちらでは、あまり食べません。
畑や田んぼのあぜに生えてくるので、雑草扱いです。
タラの芽やトウダイの芽を天ぷらする時、
時々、思い出して、私が掘るのですが、以外に重労働。
根っこ部分の玉まで、ゲジっとしてしまったり、切れたり。

そこで、シャベルで掘り返すまでは、私。
土を払って、ノビルをほじり出すのは、、子どもの仕事。
と、なるワケです。
そこで、おばあちゃんが一言
「ぜ〜〜んぶ取ってよ、残しちゃあかんよ!」
ここが普通の山菜と違う所、、、根を残すと増えますから。
まぁ、畑の横にでてきた、ノビルの運命は、はかないですね笑顔汗

そんなノビルですが、きれいに洗って、天ぷらにすると玉ねぎ状の部分は甘く
葉の部分はネギのような風味も良く、確かに美味しい!

そんな私ですが、里山に嫁いで十数年。
まだ、タラの芽やトウダイの芽など、本格的山菜採りに行った事がありません。
子どもの頃は、よく行っていましたが、近くにあると思うと
案外、足が向かないものです。

今年は、はちくの収穫くらいは行ってみようかな〜?
(はちくは折るだけ、簡単です)

写真は、我が家の畑のちょっと前の「スナップエンドウ」と「いちご」です。
おじいちゃんとおばあちゃんが手塩にかけた野菜たち
そろそろ収穫がはじまり、まごころ市場に並びはじめましたよ〜元気



  


Posted by sankichi  at 09:22Comments(2)山里の暮らし

2012年05月14日

霧山耕流会今年も始動!

さて、24年度の霧山耕流会の活動が、はじまりました!
今年は、なかなか暖かくならず、春先に雪が降ったり、厳しい寒さに
冬野菜の育ちもいまいちでしたね。

 春もなんだか、桜と梅が一緒に咲いたり、竹が葉を落としたりと
いつもの春と様子が違いましたが、うぐいすの鳴き声は例年通り!
田植えの終わった田んぼからは、カエルの合唱が聞こえてきます!

霧山耕流会の広報担当?を任命されて、三年目の春を迎えました。
新しい試みとして、ブログを始める事となりました。
今年は、参加者の方にもぜひ、種まきから、一緒に楽しんでいただきたい!
と言う事で、いつも突然決まる農作業の作業日ですが
こちらで、お知らせに対応していけたらと思います!

できるかぎり、いろいろなお知らせがお届けできたらと
思いますのでよろしくお願い致します!

今年度からはじまった、霧山耕流会会員制度申込用紙も
近々UPする予定です、お待たせしましてすみません笑顔汗

今年開花した時の、梅の木です!

耕流会のとうもろこし畑の横の小川です!
やわらかそうなセリが…


  


Posted by sankichi  at 23:01Comments(4)あいさつ